メンズの定番シャツとして ( for men )

秋らしくなって新しい秋の洋服を着るのが楽しくなってまいりました。
新作の入荷と展示会などですっかりウェブへのアップが滞ってしまい申し訳ございません。
急いでアップをして行きたいと思っています…….

さて、今日は今秋よりメンズの定番シャツとして選んだシャツをご紹介させて頂きます。
元々シャツ工場からスタートしただけあり、生地の選び方やデザイン、縫製は中々の物です。
特に高級素材の超長綿を使ったシリーズは、その出来とプライスに驚かされました。
通常はパーツ毎に分業して縫製するアパレル工場ですが、ここのシャツは一人の職人さんが最後まで仕上げる丸縫いを行っています。
当然効率は悪くなりますがとても良い仕上がりとなります。また、脇の縫い代の細さにはびっくりするほどの職人技を感じました。
色柄も沢山有りますのでこれから色々ご紹介して行きたいと思います。

MANUAL ALPHABET
マニュアルアルファベット
ピマコットンオックスBDシャツ
襟の高さとラウンドの具合が丁度いい形になっています。
脇の本縫い部分の極細縫製にびっくりしました。
通常より少し広めに作られたカフスはラフなカジュアル感があって良いです。
こんなラブルが付くだけで気分が上がります。

ちょっと格好良く ( for women )

本日は少し趣向を変えて、マニッシュなスタイルに少し女性らしいアイテムを加えたコーディネイトのご提案です。今シーズンもワイドでロングなアイテムがトレンドの中心ですが、たまには気分転換でこんなスッキリスタイルも如何でしょうか?もちろん単品でもワイド&ロングなアイテムを合わせて頂けますのでご安心ください。
薄いウールメルトンを使ったフライトジャケットは、ボックスシルエットがゆったりとして使いまわせるブルゾンです。ボトムには今年注目の2タック&グレンチェックでトレンドを意識してみました。インナーにはシンプルなカットソーも良かったのですが、ちょっとメンズ色が強すぎたのでプリーツをレイヤー風にデザインしたブラウスで可愛さをプラス!なかなかカッコ良く出来たように思います。

tops : FABRIQUE en planete terre フライトジャケット Si-HO SUP レイヤードプルオーバー
bottom : TRAVAIL MANUEL 2タックスラントパンツ
shoes : VOLARE ウイング

取り外しが出来るコンチョバッジがポイントです。
大きめに取ったタックパンツを裾口にかけてテーオパードしたスタイリッシュなデザインです。